2017年2月28日
韓国のハングル文字。
記号のようで難しいイメージ?私は「カワイイ!」と思います♪
今回はハングル文字をテーマにした旅をご提案させていただきます(^^)/
1.国立ハングル博物館
2014年10月9日、ハングルの日にオープンした比較的新しい博物館です。
ハングルの成り立ちを知ることができたり、歴史的な文献を見ることができます。
これだけ見ると、「難しそう…。」と思われるかもしれません。
この博物館のおもしろいところは「ハングルで遊べる」のです!
ハングルをテーマにしたキッズスペースがあったり、子供や外国人が楽しくハングルを学べるスペースもあります。もちろん、お土産コーナーには、ハングルがデザインされた可愛いグッズがたくさん。
この施設、なんと入場料が無料(^^♪
日本語解説も事前に電話予約すれば可能な場合も♪
観覧時間
月~金曜日、日曜日:09:00~18:00
土曜日:09:00 ~21:00
※ 休館 : 1月1日、旧正月、秋夕
<住所>
ソウル市 龍山区 西氷庫路 139
Tel: 02-2124-6200
2.カワイイお土産♪
ハングル入りの小物をお土産や自分用として買っていくのはいかがですか?
特に仁寺洞には、ハングルをモチーフにした小物などがたくさん売られていますし、
ハングル文字で印鑑を作ってくれるお店もあります(^^)
指輪にハングルで刻印、なんていうのもおしゃれですね!
いかがでしたか?
韓国特有のハングル文字、ぜひ楽しんでみてください♪
お土産を買うならこのエリアが便利
明洞地区スーペリアホテルに泊まる ソウルフリープラン3日間
この記事へのコメントはありません。